パソコン活用研究シリコンバレー(C、C++、の活用研究)

算術関数

 

(準備中)

LSIC86のmath.hに定義されている算術関数

double sin(double);  正弦関数 
double cos(double);  余弦関数
double tan(double);  正接関数
double asin(double);  正弦の逆関数
double acos(double); 余弦の逆関数
double atan(double); 正接の逆関数
double atan2(double, double);  正接の逆関数
double sinh(double);  ハイパボリック正弦関数
double cosh(double);  ハイパボリック余弦関数
double tanh(double);  ハイパボリック正接関数

double log(double);  自然対数
double log10(double); 10を底とする対数
double exp(double);  指数関数
double pow(double, double);  XのY乗
double sqrt(double);  平方根
double fabs(double);  float型の絶対値
double fmod(double, double); float型の剰余
double ceil(double);  引数に最も近い整数
double floor(double);  最も近い整数をfloat型で得る

double modf(double, double *);  整数部と分数部に分離する
double frexp(double, int *);  指数部と仮数部を分離する
double ldexp(double, int);  2のX乗

long int labs(long int);  long型の絶対値
int abs(int);  絶対値
double atof(const char *);  文字列をfloat型に変換






TopPage